1.エスパーニャ España
起工:1909年12月6日 進水:1912年2月5日 竣工:1913年10月23日
建造所 ソシエダ・エスパニョーラ・デ・コンストラション・ナヴァル (S.E.C.N.) 社フェロル造船所
1915年2月 パナマ運河開通式に参加するため、カリブ海に回航
1920年6月14日~ 南米沿岸における練習航海に参加
1921年1月29日 プエルモント(チリ)沖にて座礁、損傷。のちバルボア(パナマ)にて修理後、帰国
1921年7月~ リーフ戦争に参加。モロッコ軍陣地に対する艦砲射撃に従事
1923年8月26日 トレス・フォルカス岬沖にて座礁、航行不能となる
1923年11月19日 荒天により状態が悪化し、放棄される
1924年11月 除籍
2.アルフォンソ一三世 Alfonso XIII
起工:1910年2月23日 進水:1913年5月7日 竣工:1915年8月16日
建造所 ソシエダ・エスパニョーラ・デ・コンストラション・ナヴァル (S.E.C.N.) 社フェロル造船所
1920年6月~1920年11月 南米沿岸における練習航海に参加
1921年7月~1926年 リーフ戦争に参加。モロッコ軍陣地に対する艦砲射撃に従事
1931年4月17日 スペイン王政の崩壊及びスペイン第二共和制の成立により、エスパーニャに改名
1931年11月15日 予備艦となる。以降モスボール状態となり、兵装が使用不能となる
1934年頃 近代化改装工事が計画されるも実現せず
1935年~1936年 改装工事(A、X砲塔復旧、機関換装等)を実施
1936年7月17日 スペイン内戦勃発時、エル・フェロルにて宿泊船として使用中。反政府軍の呼びかけに対し、水兵の反乱により政府側に残留
1936年7月19日 当初政府側として交戦するも、反政府軍へ引渡される
~1936年8月12日 エル・フェロルにて修理(兵装の全面復旧等)を実施
1936年8月~9月 スペインの地中海沿岸において政府軍に対する艦砲射撃等に従事
1936年9月14日~10月中旬 エル・フェロルにて修理
1936年10月21日~10月31日 スペインの地中海沿岸において政府軍に対する艦砲射撃等に従事
1936年11月~12月 改装工事(対空火器増強等)を実施
1936年12月20日~1937年2月 スペインのビスケー湾沿岸において政府軍に対する艦砲射撃等に従事
1937年2月~3月 エル・フェロルにて修理
1937年3月3日~ スペインのビスケー湾沿岸において政府軍に対する艦砲射撃等に従事
1937年4月30日 サンタンデール沖にて政府軍側商船を拿捕しようとした際、自軍側が敷設した機雷原に誤進入し触雷、沈没
3.ハイメ一世 Jaime I
起工:1912年2月5日 進水:1914年9月21日 竣工:1921年12月20日
建造所 ソシエダ・エスパニョーラ・デ・コンストラション・ナヴァル (S.E.C.N.) 社フェロル造船所
1917年頃 船体工事は完了するも、イギリスから砲兵装が届かず建造が中断
1921年7月~1926年 リーフ戦争に参加。モロッコ軍陣地に対する艦砲射撃に従事
1931年11月15日~1933年4月20日 予備艦となる
1934年頃 近代化改装工事が計画されるも実現せず
1936年7月18日 スペイン内戦勃発時、ヴィーゴに在泊中。反政府軍の呼びかけに応じず、政府側に残留
1936年7月19日~ ジブラルタル海峡周辺の哨戒活動に従事
1936年8月13日 マラガ在泊中、反政府軍機の攻撃を受け被爆、損傷
1937年初頭 カルタヘナにて修理
1937年5月21日 カルタヘナ在泊中、イタリア義勇軍機の攻撃を受け被爆、損傷
1937年6月17日 カルタヘナ在泊中、火薬庫の爆発事故により沈没
1938年 浮揚に成功するも修理不能と判定され放置
1939年7月3日 除籍。のち解体

最終更新日:2023/12/29 17:36