![]() Cannon class ("DET" type) Escort Destroyer |
||||
1.DE-99 キャノン Cannon
起工:1942年11月14日 進水:1943年5月25日 竣工:1943年9月26日 除籍:1944年12月19日 ↓ 再就役:1944年12月19日 ブラジル海軍護衛駆逐艦 D20 バエペンジ Baepenji |
2.DE-100 クリストファー Christopher
起工:1942年12月7日 進水:1943年6月19日 竣工:1943年10月23日 除籍:1944年12月19日 ↓ 再就役:1944年12月19日 ブラジル海軍護衛駆逐艦 D21 ベネヴェンテ Benevente |
3.DE-101 アルガー Alger
起工:1943年1月2日 進水:1943年7月8日 竣工:1943年11月12日 除籍:1945年3月10日 ↓ 再就役:1945年3月10日 ブラジル海軍護衛駆逐艦 D22 バビトンガ Babitonga |
4.DE-102 トーマス Thomas
起工:1943年1月16日 進水:1943年7月31日 竣工:1943年11月21日 除籍:1948年12月14日 ↓ 再就役:1948年12月14日 中華民国海軍護衛駆逐艦 DE-23 太和(タイホー) Tai Ho |
5.DE-103 ボストウィック Bostwick
起工:1943年2月6日 進水:1943年8月30日 竣工:1943年11月21日 除籍:1948年10月29日 ↓ 再就役:1948年12月14日 中華民国海軍護衛駆逐艦 DE-25 太倉(タイサン) TaiTsang |
6.DE-104 ブリーマン Breeman
起工:1943年3月20日 進水:1943年9月4日 竣工:1943年12月12日 除籍:1948年10月29日 ↓ 再就役:1948年12月14日 中華民国海軍護衛駆逐艦 DE-24 太湖(タイフ) Tai Hu |
7.DE-105 バローズ Barrows | △8.DE-106 コーベジア Corbesier | △9.DE-107 クローニン Cronin | △10.DE-108 クロスレイ Crosley |
△11.DE-109 | △12.DE-110 | △13.DE-111 | 14.DE-112 カーター Carter
起工:1943年11月19日 進水:1944年2月29日 竣工:1944年5月3日 除籍:1948年12月14日 ↓ 再就役:1948年12月14日 中華民国海軍護衛駆逐艦 DE-26 太昭(タイチャオ) Tai Chao |
15.DE-113 クラレンス・L・エヴァンス Clarence L. Evans
起工:1943年12月23日 進水:1944年3月22日 竣工:1944年6月25日 除籍:1952年3月29日 ↓ 再就役:1952年3月29日 フランス海軍フリゲート F723 ベルベレ Berbère |
※16.DE-114 | ※17.DE-115 | ※18.DE-116 | ※19.DE-117 | ※20.DE-118 |
※21.DE-119 | ※22.DE-120 | ※23.DE-121 | ※24.DE-122 | ※25.DE-123 |
※26.DE-124 | ※27.DE-125 | ※28.DE-126 | ※29.DE-127 | ※30.DE-128 |
31.DE-162 レヴィ Lavy
起工:1942年10月19日 進水:1943年3月28日 竣工:1943年5月13日 除籍:1973年4月4日 |
32.DE-163 マッコーネル MaConnell
起工:1942年10月19日 進水:1943年3月28日 竣工:1943年5月28日 除籍:1972年10月1日 |
33.DE-164 オスターハウス Osterhaus
起工:1942年11月11日 進水:1943年4月18日 竣工:1943年6月12日 除籍:1972年11月1日 |
34.DE-165 パークス Parks
起工:1942年11月11日 進水:1943年4月18日 竣工:1943年6月12日 除籍:1972年7月1日 |
35.DE-166 バロン Baron
起工:1942年11月30日 進水:1943年5月9日 竣工:1943年7月5日 除籍:1952年5月3日 ↓ 再就役:1948年12月14日 ウルグアイ海軍護衛駆逐艦 DE-1 ウルグアイ Uruguay |
36.DE-167 アクリー Acree
起工:1942年11月30日 進水:1943年5月9日 竣工:1943年7月19日 除籍:1972年7月1日 |
37.DE-168 アミック Amick
起工:1942年11月30日 進水:1943年5月27日 竣工:1943年7月26日 除籍:1955年6月14日 ↓ 再就役:1955年6月14日 日本海上自衛隊護衛艦 DE-263 あさひ Asahi ↓ 再就役:1976年9月13日 フィリピン海軍フリゲート PS-77 ダトゥ・シカツナ Datu Sikatuna |
38.DE-169 アサートン Atherton
起工:1943年1月14日 進水:1943年5月27日 竣工:1943年8月29日 除籍:1955年6月14日 ↓ 再就役:1955年6月14日 日本海上自衛隊護衛艦 DE-264 はつひ Hatsuhi ↓ 再就役:1980年2月27日 フィリピン海軍フリゲート PS-78 ラジャ・フマボン Rajah Humabon |
39.DE-170 ブース Booth
起工:1943年1月30日 進水:1943年6月21日 竣工:1943年9月19日 除籍:1967年12月15日 ↓ 再就役:1967年12月15日 フィリピン海軍フリゲート PS-76 ダトゥ・カランチアオ Datu Kalantiaw |
40.DE-171 キャロル Carroll
起工:1943年1月30日 進水:1943年6月21日 竣工:1943年10月24日 除籍:1965年8月1日 |
41.DE-172 クーナー Cooner
起工:1943年2月22日 進水:1943年7月25日 竣工:1943年8月21日 除籍:1972年7月1日 |
42.DE-173 エルドリッジ Eldridge | 43.DE-174 マーツ Marts | 44.DE-175 ペネウィル Pennewill
起工:1943年4月26日 進水:1943年8月8日 竣工:1943年9月15日 除籍:1944年8月1日 ↓ 再就役:1944年8月1日 ブラジル海軍護衛駆逐艦 D16 ベルチオガ Bertioga |
45.DE-176 ミッカ Micka
起工:1943年5月3日 進水:1943年8月22日 竣工:1943年9月23日 除籍:1965年8月1日 |
46.DE-177 リーボルト Reybold
起工:1943年5月3日 進水:1943年8月22日 竣工:1943年9月29日 除籍:1944年8月15日 ↓ 再就役:1944年8月15日 ブラジル海軍護衛駆逐艦 D18 ブラクイエ Bracuí |
47.DE-178 ハーツォグ Herzog | 48.DE-179 マッカーン McAnn | 49.DE-180 トランピーター Trumpeter
起工:1943年6月7日 進水:1943年9月19日 竣工:1943年10月11日 除籍:1973年8月1日 |
50.DE-181 ストラウブ Straub
起工:1943年6月7日 進水:1943年9月19日 竣工:1943年10月25日 除籍:1973年8月1日 |
51.DE-182 グスタフソン Gustafson
起工:1943年7月5日 進水:1943年10月3日 竣工:1943年11月1日 除籍:1950年10月23日 ↓ 再就役:1950年6月1日 オランダ海軍フリゲート F808 ファン・エワイク Van Ewijk |
52.DE-183 サミュエル・S・マイルズ Samuel S. Miles | 53.DE-184 ウェッソン Wesson
起工:1943年7月29日 進水:1943年10月17日 竣工:1943年11月11日 除籍:1951年1月10日 ↓ 再就役:1950年8月12日 イタリア海軍フリゲート F592 アンドロメダ Andromeda |
54.DE-185 リドル Riddle
起工:1943年7月29日 進水:1943年10月17日 竣工:1943年11月17日 除籍:1950年8月12日 ↓ 再就役:1950年8月12日 フランス海軍フリゲート F718 カビル Kabyle |
55.DE-186 スウェーラー Swearer
起工:1943年8月12日 進水:1943年10月31日 竣工:1943年11月24日 除籍:1950年9月16日 ↓ 再就役:1950年8月12日 フランス海軍フリゲート F719 バンバラ Bambara |
56.DE-187 スターン Stern
起工:1943年8月12日 進水:1943年10月31日 竣工:1943年12月1日 除籍:1951年3月1日 ↓ 再就役:1950年6月1日 オランダ海軍フリゲート F811 ファン・ジル Van Zijll |
57.DE-188 オニール O'Neill
起工:1943年8月26日 進水:1943年11月14日 竣工:1943年12月6日 除籍:1950年10月23日 ↓ 再就役:1950年6月1日 オランダ海軍フリゲート F809 デュボア Dubois |
58.DE-189 ブロンスタイン Bronstien
起工:1943年8月26日 進水:1943年11月14日 竣工:1943年12月13日 除籍:1952年5月3日 ↓ 再就役:1952年5月3日 ウルグアイ海軍護衛駆逐艦 DE-2 アルティガス Artigas |
59.DE-190 ベーカー Baker
起工:1943年9月9日 進水:1943年11月28日 竣工:1943年12月23日 除籍:1952年3月29日 ↓ 再就役:1952年3月29日 フランス海軍フリゲート F724 マルガシュ Malgache |
60.DE-191 コフマン Coffman
起工:1943年9月9日 進水:1943年11月28日 竣工:1943年1227月日 除籍:1972年7月1日 |
61.DE-192 アイスナー Eisner
起工:1943年9月23日 進水:1943年12月12日 竣工:1944年1月1日 除籍:1951年3月1日 ↓ 再就役:1950年6月1日 オランダ海軍フリゲート F810 デ・ゼーウ De Zeeuw |
62.DE-193 ガーフィールド・トーマス Garfield Thomas
起工:1943年9月23日 進水:1943年12月12日 竣工:1944年1月24日 除籍:1951年1月15日 ↓ 再就役:1951年1月15日 ギリシャ海軍護衛駆逐艦 D67 パンサー Panthir |
63.DE-194 ウィングフィールド Wingfield
起工:1943年10月7日 進水:1943年12月30日 竣工:1944年1月28日 除籍:1950年9月15日 ↓ 再就役:1950年9月15日 フランス海軍フリゲート F720 サカラヴァ Sakalave |
64.DE-195 ソーンヒル Thornhill
起工:1943年10月7日 進水:1943年12月30日 竣工:1944年2月1日 除籍:1951年1月10日 ↓ 再就役:1950年8月12日 イタリア海軍フリゲート F590 アルデバラン Aldebaran |
65.DE-196 ラインハート Rinehart
起工:1943年10月21日 進水:1944年1月9日 竣工:1944年2月12日 除籍:1950年6月1日 ↓ 再就役:1950年6月1日 オランダ海軍フリゲート F807 デ・ビター De Bitter |
66.DE-197 ロッシュ Roche
起工:1943年10月21日 進水:1944年1月9日 竣工:1944年2月21日 全損:1945年9月29日 (触雷) 除籍:1946年6月5日 |
67.DE-739 バンガスト Bangust
起工:1943年2月11日 進水:1943年6月20日 竣工:1943年10月30日 除籍:1952年2月11日 ↓ 再就役:1952年2月11日 ペルー海軍護衛駆逐艦 DE-61 カスティーリャ Castilla |
68.DE-740 ウォーターマン Waterman
起工:1943年2月24日 進水:1943年6月20日 竣工:1943年11月30日 除籍:1952年2月21日 ↓ 再就役:1952年2月11日 ペルー海軍護衛駆逐艦 DE-62 アギーレ Aguirre |
69.DE-741 ウィーヴァー Weaver
起工:1943年3月13日 進水:1943年7月4日 竣工:1943年12月31日 除籍:1952年2月21日 ↓ 再就役:1952年2月11日 ペルー海軍護衛駆逐艦 DE-63 ロドリゲス Rodriguez |
70.DE-742 ヒルバート Hilbert
起工:1943年3月23日 進水:1943年7月18日 竣工:1944年2月4日 除籍:1972年8月1日 |
71.DE-743 ラモンズ Lamons
起工:1943年4月10日 進水:1943年8月1日 竣工:1944年2月29日 除籍:1972年8月1日 |
72.DE-744 カイン Kyne
起工:1943年4月16日 進水:1943年8月15日 竣工:1944年4月4日 除籍:1972年8月1日 |
73.DE-745 スナイダー Snyder
起工:1943年4月28日 進水:1943年8月29日 竣工:1944年5月5日 除籍:1972年8月1日 |
74.DE-746 ヘミンガー Hemminger
起工:1943年5月5日 進水:1943年9月12日 竣工:1944年5月30日 除籍:1959年7月22日 ↓ 再就役:1959年7月22日 タイ海軍護衛駆逐艦 DE-1 ピン・クラオ Pin Klao |
75.DE-747 ブライト Bright
起工:1943年6月9日 進水:1943年9月26日 竣工:1944年6月30日 除籍:1950年11月11日 ↓ 再就役:1950年11月11日 フランス海軍フリゲート F721 トゥアレグ Touareg |
76.DE-748 ティルス Tils
起工:1943年6月23日 進水:1943年10月3日 竣工:1944年8月8日 除籍:1968年9月23日 |
77.DE-749 ロバーツ Roberts
起工:1943年7月7日 進水:1943年11月14日 竣工:1944年9月2日 除籍:1968年9月23日 |
78.DE-750 マクレランド McClelland
起工:1943年7月21日 進水:1943年11月28日 竣工:1944年9月19日 除籍:1972年8月1日 |
※79.DE-751 ゲイニア Gaynier
起工:1943年8月4日 進水:1944年1月30日 建造中止:1944年9月1日 |
※80.DE-752 カーチス・W・ハワード Curtis W. Howard
起工:1943年8月18日 進水:1944年3月26日 建造中止:1944年9月1日 |
※81.DE-753 ジョン・J・ビューレン John J. Vanburen
起工:1943年8月31日 進水:1944年1月16日 建造中止:1944年9月1日 |
※82.DE-754 ウィラード・キース Willard Keith
起工:1943年9月14日 建造中止:1943年10月2日 |
※83.DE-755 ポール・G・ベーカー Paul G. Baker
起工:1943年9月14日 建造中止:1943年10月2日 |
※84.DE-756 デイモン・M・カミングス Damon M. Commings
未起工 建造中止:1943年10月2日 |
※85.DE-757
未起工 建造中止:1943年10月2日 |
※86.DE-758
未起工 建造中止:1943年10月2日 |
※87.DE-759
未起工 建造中止:1943年10月2日 |
※88.DE-760
未起工 建造中止:1943年10月2日 |
※89.DE-761
未起工 建造中止:1943年10月2日 |
※90.DE-762
未起工 建造中止:1943年10月2日 |
91.DE-763 ケイツ Cates
起工:1943年3月1日 進水:1943年10月10日 竣工:1943年12月15日 除籍:1950年11月11日 ↓ 再就役:1950年11月11日 フランス海軍フリゲート F722 スーダン Sudan |
92.DE-764 ギャンディ Gandy
起工:1943年3月1日 進水:1943年12月12日 竣工:1944年2月7日 除籍:1951年1月10日 ↓ 再就役:1950年8月12日 イタリア海軍フリゲート F591 アルタイル Altair |
93.DE-765 アール・K・オルセン Earl K. Olsen
起工:1943年3月9日 進水:1944年2月13日 竣工:1944年4月10日 除籍:1972年8月1日 |
94.DE-766 スレーター Slater
起工:1943年3月9日 進水:1944年2月13日 竣工:1944年5月1日 除籍:1951年3月1日 ↓ 再就役:1951年1月15日 ギリシャ海軍護衛駆逐艦 D01 エートス Aetos アメリカに返還後、記念艦として現存 |
95.DE-767 オズワルド Oswald
起工:1943年4月1日 進水:1944年4月25日 竣工:1944年6月12日 除籍:1972年8月1日 |
96.DE-768 エバート Ebert | 97.DE-769 ニール・A・スコット Neal A. Scott
起工:1943年6月1日 進水:1944年6月4日 竣工:1944年7月31日 除籍:1968年6月1日 |
98.DE-770 ミュア Muir
起工:1943年6月1日 進水:1944年6月4日 竣工:1944年8月30日 除籍:1956年2月2日 ↓ 再就役:1956年2月2日 韓国海軍フリゲート F71 京畿(キョンギ) Gyeonggi |
99.DE-771 サットン Sutton
起工:1943年8月23日 進水:1944年8月6日 竣工:1944年12月22日 除籍:1956年2月2日 ↓ 再就役:1956年2月2日 韓国海軍フリゲート F72 江原(カンウォン) Gangwon |
※100.DE-772 ミルトン・ルイス Milton Lewis
起工時艦名:ロジャース Rogers 起工:1943年8月23日 改名:1944年7月18日 進水:1944年8月6日 建造中止:1944年9月11日 |
※101.DE-773 ジョージ・M・キャンベル George M. Campbell
起工:1943年10月14日 建造中止:1944年9月11日 |
※102.DE-774 ラッセル・M・コックス Russell M. Cox
起工:1943年10月14日 建造中止:1944年9月11日 |
※103.DE-775
未起工 建造中止:1944年9月11日 |
※104.DE-776
未起工 建造中止:1944年9月11日 |
※105.DE-777
未起工 建造中止:1944年9月11日 |
※106.DE-778
未起工 建造中止:1944年9月11日 |
※107.DE-779
未起工 建造中止:1944年9月11日 |
※108.DE-780
未起工 建造中止:1944年9月11日 |
※109.DE-781
未起工 建造中止:1944年9月11日 |
※110.DE-782
未起工 建造中止:1944年9月11日 |
※111.DE-783
未起工 建造中止:1944年9月11日 |
※112.DE-784
未起工 建造中止:1944年9月11日 |
※113.DE-785
未起工 建造中止:1944年9月11日 |
※114.DE-786
未起工 建造中止:1944年9月11日 |
※115.DE-787
未起工 建造中止:1944年9月11日 |
※116.DE-788
未起工 建造中止:1944年9月11日 |
||||
△ = 自由フランス海軍艦として竣工
各艦の略歴は※ = 建造中止 / 取止 1.~40. | 41.~80. | 81.~115. |
寸法・排水量 | DE-99~113 / 162~197 / 739 / 763~764:竣工時 | DE-740~756 / 765~774:竣工時 |
---|---|---|
全長 | 93.3m | 93.3m |
水線長 | 91.4m | 91.4m |
垂線間長 | N/A | N/A |
最大幅 | 11.2m | 11.2m |
水線幅 | N/A | N/A |
吃水 | 3.20m | 3.20m |
軽荷排水量 | N/A | N/A |
基準排水量 | 1,253t | 1,253t |
常備排水量 | N/A | N/A |
満載排水量 | 1,602t | 1,602t |
機関関係 | DE-99~113 / 162~197 / 739 / 763~764:竣工時 | DE-740~756 / 765~774:竣工時 |
主罐 | - | - |
主機 |
|
|
軸数 | 2軸 | 2軸 |
出力 | 6,000shp | 6,000shp |
航続距離 | 12.0kt / 10,800nm | 12.0kt / 10,800nm |
速力 | 21.0kt | 21.0kt |
燃料搭載量 | 重油:320t | 重油:320t |
装甲防御 | DE-99~113 / 162~197 / 739 / 763~764:竣工時 | DE-740~756 / 765~774:竣工時 |
水線部舷側装甲 | - | - |
上部舷側装甲 | - | - |
最上甲板装甲 | - | - |
上甲板装甲 | - | - |
主甲板装甲 | - | - |
中甲板装甲 | - | - |
下甲板装甲 | - | - |
主砲楯 | - | - |
司令塔 | - | - |
搭載火器 | DE-99~113 / 162~197 / 739 / 763~764:竣工時 | DE-740~756 / 765~774:竣工時 |
主砲 | 50口径7.6cm Mk.22 単装両用砲:3基 | 50口径7.6cm Mk.22 単装両用砲:3基 |
小火器 | - | - |
対空火器 |
|
|
水雷兵装 |
|
|
対潜火器 |
|
|
機雷戦装備 | - | - |
測距儀 / レーダー | DE-99~113 / 162~197 / 739 / 763~764:竣工時 | DE-740~756 / 765~774:竣工時 |
射撃指揮装置 |
|
|
射撃指揮レーダー | Mk.26 (Mk.52連動):1基 | Mk.26 (Mk.52連動):1基 |
捜索レーダー |
|
|
ソナー | QC:1基 | QC:1基 |
航空艤装 | DE-99~113 / 162~197 / 739 / 763~764:竣工時 | DE-740~756 / 765~774:竣工時 |
計画搭載数 | - | - |
カタパルト | - | - |
乗員定数 | DE-99~113 / 162~197 / 739 / 763~764:竣工時 | DE-740~756 / 765~774:竣工時 |
定員 | 186名 | 186名 |