![]() Rapana class Marchant Aircraft Carrier |
||||
1.ラパナ Rapana
元:アングロ゠サクソン・ペトロリアム社タンカー ラパナ Rapana 起工:1934年 進水:1935年3月 竣工:1935年4月 徴用:1942年 ↓ 改装完了:1943年7月 イギリス海軍護衛航空母艦 ラパナ Rapana ※アングロ゠サクソン・ペトロリアム社所有のまま 解傭:1945年 改名:1950年 (→ロトゥラ Rotula) 廃船:1958年 |
2.アンサイラス Ancylus
元:アングロ゠サクソン・ペトロリアム社タンカー アンサイラス Ancylus 起工:1934年 進水:1934年10月9日 竣工:1935年1月 徴用:1942年 ↓ 改装完了:1943年10月 イギリス海軍護衛航空母艦 アンサイラス Ancylus ※アングロ゠サクソン・ペトロリアム社所有のまま 解傭:1945年 改名:1952年 (→インブリカリア Imbricaria) 廃船:1954年 |
3.アカヴァス Acavus
元:アングロ゠サクソン・ペトロリアム社タンカー アカヴァス Acavus 起工:1934年 進水:1934年11月24日 竣工:1935年 徴用:1942年 ↓ 改装完了:1943年 イギリス海軍護衛航空母艦 アカヴァス Acavus ※アングロ゠サクソン・ペトロリアム社所有のまま 解傭:1945年 改名:1963年 (→イアクラ Iacra) 廃船:1963年 |
4.アレクシア Alexia
元:アングロ゠サクソン・ペトロリアム社タンカー アレクシア Alexia 起工:1934年 進水:1934年12月20日 竣工:1935年4月 徴用:1942年 ↓ 改装完了:1943年12月 イギリス海軍護衛航空母艦 アレクシア Alexia ※アングロ゠サクソン・ペトロリアム社所有のまま 解傭:1945年 改名:1951年 (→イアンティナ Ianthina) 廃船:1954年 |
5.アマストラ Amastra
元:アングロ゠サクソン・ロイヤル・ダッチ・シェル社タンカー アマストラ Amastra 起工:1934年 進水:1934年12月18日 竣工:1935年3月 徴用:1942年 ↓ 改装完了:1943年9月 イギリス海軍護衛航空母艦 アマストラ Amastra ※アングロ゠サクソン・ペトロリアム社所有のまま 解傭:1945年 改名:1951年 (→アイダス Idas) 廃船:1955年6月 |
6.ミラルダ Miralda
元:アングロ゠サクソン・ロイヤル・ダッチ・シェル社タンカー ミラルダ Miralda 起工:1935年 進水:1936年4月24日 竣工:1936年7月 徴用:1942年 ↓ 改装完了:1944年1月 イギリス海軍護衛航空母艦 ミラルダ Miralda ※アングロ゠サクソン・ペトロリアム社所有のまま 解傭:1945年 改名:1950年 (→マリサ Marisa) 廃船:1960年 |
7.アドゥラ Adula
元:アングロ゠サクソン・ペトロリアム社タンカー アドゥラ Adula 起工:1936年 進水:1937年1月28 竣工:1937年3月 徴用:1943年 ↓ 改装完了:1944年2月 イギリス海軍護衛航空母艦 アドゥラ Adula ※アングロ゠サクソン・ペトロリアム社所有のまま 解傭:1945年 廃船:1953年 |
○8.ガディラ Gadila
元:ロイヤル・ダッチ・シェル社 タンカー ガディラ Gadila 起工:1934年 進水:1934年12月1日 竣工:1935年4月11日 改装着手:1943年4月 ↓ 再就役:1944年2月1日 オランダ海軍航空母艦 ガディラ Gadila ※形式上はロイヤル・ダッチ・シェル社所有のまま 解傭:1945年5月 廃船:1958年 |
○9.マコマ Macoma
元:ロイヤル・ダッチ・シェル社 タンカー マコマ Macoma 起工:1935年 進水:1935年12月31日 竣工:1936年5月 改装着手:1943年 ↓ 再就役:1944年4月1日 オランダ海軍航空母艦 マコマ Macoma ※形式上はロイヤル・ダッチ・シェル社所有のまま 解傭:1945年5月 廃船:1959年 |
|
○=オランダ海軍に貸与
各艦の略歴はこちら |
寸法・排水量 | 空母化改装後 |
---|---|
全長 | 146.61m (481ft 0.0in) |
水線長 | N/A |
垂線間長 | 141.12m (463ft 0.0in) |
最大幅 | 18.90m (62ft 0.0in) |
水線幅 | 17.98m (59ft 0.0in) |
吃水 | 満載時:8.38m (27ft 6.0in) |
基準排水量 | 8,128t (8,000LT) |
常備排水量 | N/A |
満載排水量 | 16,257t (16,000LT) |
機関関係 | 空母化改装後 |
主機 | ズルザー式ディーゼルエンジン:1基 |
軸数 | 1軸 |
出力 | 4,000bhp |
航続距離 | N/A |
速力 | 11.5kt |
燃料搭載量 | 軽質油:3,150t (3,100LT) |
装甲防御 | 空母化改装後 |
水線部舷側装甲 | - |
格納庫部舷側装甲 | - |
水雷隔壁 | - |
飛行甲板装甲 | - |
格納庫甲板装甲 | - |
装甲甲板装甲 | - |
搭載火器 | 空母化改装後 |
主砲 | QF Mk.IV 40口径10.2cm (4.0in) 単装砲:1基 |
小火器 | - |
ミサイル兵装 | - |
対空火器 | |
水雷兵装 | - |
対潜火器 | - |
機雷戦装備 | - |
測距儀 / レーダー | 空母化改装後 |
射撃指揮装置 | - |
射撃指揮レーダー | - |
捜索レーダー |
|
ソナー | - |
航空艤装 | 空母化改装後 |
飛行甲板有効長 | 140.82m × 18.90m (462ft 0.0in × 62ft 0.0in) |
格納庫 | - |
計画搭載数 | フェアリー ソードフィッシュ 艦上攻撃機:3機 |
エレベーター | - |
着艦制動装置 | N/A |
カタパルト | - |
航空燃料搭載量 | 航空用ガソリン:5,000 Imp. gal (22,730ℓ = 17.0t) |
物資輸送能力 | 空母化改装後 |
燃料 | 重油:N/A |
乗員定数 | 空母化改装後 |
定員 | 118名 |